過去の記事

ひな人形のお片付け。

ひな人形のお片付け 桃の節句の3月3日(日)の翌日、総合南東北福祉センター交流ホールにひな祭りの期間飾り付けられていたひな人形は、昔からの言い伝えになぞらえて3月4日(月)にしまいました。
 ひな人形の言い伝えとして、
 わが子の厄や災いを引き受けてくれたひな人形をいつまでも身近に置いておくのは良くない。
 ひな人形は婚礼の様子をあらわしているので、早くし舞うほど「早く嫁に行く」ことに通じていると考え、早く幸せな結婚ができるようにとの願い。
などの言い伝えがあるそうです。
また、どうしても時間がない、雨の日は湿気が多いので片づけに向かないという場合には、おひな様とおだいり様を後ろ向きにして「お帰りになった」「眠っている」という意味の裏技的な片づけ方法もあるそうです。
 地方によっては、旧暦でひな祭りをお祝いしたり、旧暦のの3月3日もあで飾っておくところもあるそうですが、やはり、季節の節目として3月中旬までには片づけすることがいいそうですね。
 総合南東北福祉センターのひな人形も来年の二十四節気の「雨水の日」の頃まで、皆さんの幸せを祈り1年間のお休みとなります。

社会福祉法人 南東北福祉事業団
総合南東北福祉センター