過去の記事

2009.12.31 福島県観光情報 伊佐須美神社 初詣スポット

福島県観光情報 Fukushima-tour information
伊佐須美神社(いさすみじんじゃ)〜初詣スポット〜
伊佐須美神社会津発祥の地とされる伊佐須美神社(いさすみじんじゃ)。
年間120万人を超す参拝客が訪れる伊佐須美神社は、会津の地の誕生とともに歴史を刻んできた東北有数の格式高い神社です。その歴史の長さと格式の高さで、古来より岩代國一之宮・会津の総鎮守として一年を通じて神事、祭典が行われてきました。格式の高さゆえ、方除祈願・健康長寿・財運招福・商売繁盛など様々な御利益があるが、会津開拓の主として祀られた日本の創造主、伊邪那岐命(いざなぎのみこと)・伊邪那美命(いざなみのみこと)が社名の由来とされ、建設大成、土木安泰、方除、厄除、歳寿に関する祈願でも知られています。
 三が日中は祈願祭もあり、約18万人もの参拝客が毎年初詣に訪れます。

伊佐須美神社は残念なことに平成20年10月29日に火災が発生し、本殿、神楽殿、神饌所が焼失いたしました。現在は仮社殿にて参拝、神事を行っています。参拝には予約が必要です。

初詣スポット 伊佐須美神社
住所:福島県大沼郡会津美里町字宮林甲4377
ご利益:開運厄除・商売繁盛・金運向上・合格祈願・方位除け・無病息災・五穀豊穣・他
初詣の例年の人出:18万人
最寄駅 会津若松駅から車25分
問合せ先 伊佐須美神社
0242-54-5050
その他: 正月三が日、普段閉ざされている楼門が開放されます。