過去の記事

2010.9.6 ますます元気レシピ ししとうツナの炒め煮

肥満・糖尿病・高血圧を予防する食事法
糖尿病予防
ししとうツナの炒め煮

◎効用◎
・ししとうやピーマンはビタミンCが多く含まれており、脂肪の代謝を中心に、基礎代謝を高めてくれます。
食物繊維を多く含み、糖質や脂質の吸収速度を緩和させ、血糖値の上昇を緩和させる作用があります。また、カロテンなども多く含み、風邪(かぜ)にかかりにくくさせます。

☆材料(2人分)☆
ししとうツナの炒め煮 It boils stir-frying doing of the light tunaししとうがらし 10本
ツナ缶 小1/2缶
玉ねぎ 1/2個
オリーブ油 小さじ1
酒 大さじ1/2
しょうゆ 小さじ2
塩 少々

★作り方★
1.ツナは汁気を切る。
2.玉ねぎを5mmにスライスする。
3.鍋にオリーブ油を熱してししとうと玉ねぎをさっと炒める。
4.ツナと調味量を、水/カップを加える。
5.汁気がなくなるまで煮る。
6.盛り付けて出来上がり
※ししとうのかわりにピーマンやパプリカでも代用できます。

ししとうひとくちメモ
※旬っていつなの?
シシトウガラシの旬は夏から秋にかけてです。一年中出回っていますが、カロテンの含有量は旬の時期が最も高いです。時期を選んで買いましょう。
※短時間で仕上げるのがコツです。
油とよく合い、カロテンの吸収率もアップするので効率よくとるには強火で。
※メタボリックシンドロームにならないために!
ビタミンE(ウナギ・いわし)と一緒に摂ると、がんや動脈硬化予防になります。