過去の記事

ワンポイントリハビリ 足のむくみ(浮腫)について

ワンポイントリハビリ
足のむくみ(浮腫み(むくみ))について

 「足がむくむ」という経験がある方は多いと思いますが、どうして足がむくんでしまうのでしょう?今回は、その浮腫(むく)みの原因と対策をご紹介します。
 まず、体には動脈と静脈があります。動脈は酸素や栄養が豊富な血液を全身へ送る血管で心臓が全身へ血液を送るポンプです。静脈は、体内の二酸化炭素や老廃物を含んだ血液を戻す血管です。また、リンパ管という体内に沈殿した老廃物を排泄する為に静脈へ送る働きをする管がありますが、足がむくむ状態とは、リンパ管から静脈にうまく老廃物を送り込むことができずに、そこに詰まった状態のことです。
考えられる原因としては以下のものがあります。
筋ポンプの低下
 筋肉は収縮することにより、静脈やリンパ管を還流させるポンプの役割をします。特に、ふくらはぎの筋力が低下すると、老廃物を吸い上げる力が弱くなります。
呼吸による腹圧の力
 猫背等により、1回の呼吸が浅くなると、リンパや静脈を吸い上げる力も弱くなります。深い胸式呼吸は、静脈の還流力(かんりゅうりょく)を高めてくれます。
骨盤や膝・足首が歪んだ場合
 骨盤が歪むと、その周辺と下半身のリンパ管の循環を悪くします。足のむくみは、骨盤の歪みがきついO脚の人に多いのです。

 浮腫み解消するためには、リンパ管から静脈に老廃物を送り込むことを改善してあげればよいわけです!!

浮腫みの改善方法
・マッサージでほぐす
 ※強くさすればいいわけではありません。優しくなでるようなタッチで十分です。
・お風呂などでよく温める
・一定の姿勢をとらないでこまめに体を動かす・運動をして筋肉を動かす
  ふくらはぎの筋肉は静脈を心臓へ送り返す働きがあり、「第二の心臓」とも言われています。ストレッチや歩く習慣を持つことをお勧めします。
・食事改善でビタミン、ミネラルをきちんと取る
               などが解消法にあります。

ただし、浮腫みは何かの病気のサインかもしれません。ここ最近でむくみがひどくなった、痛みやしびれなどもあるといった場合にはすぐにかかりつけのお医者さんや近くの病院に相談しましょう!!

社会福祉法人 南東北福祉事業団
総合南東北福祉センター
理学療法士